スペインのワーキングホリデーを無料でサポート!お問い合せはこちらから。

入居9月16日~バルセロナのシェア物件:Empadronamiento(住所登録)可

空きは2部屋・Empadronamiento(住所登録)可能なシェアルーム

バルセロナ屈指の人気エリア、カサ・ミラから徒歩約10分のグラシア地区にて、日本人ご家族がお部屋を貸し出しています。

グラシアは落ち着いた高級住宅街で、夜も安心して暮らせる治安の良さが魅力。オーナーは日本人のため、スペイン語や英語が不安な方でも安心してご利用いただけます。

入居は9月16日からでEmpadronamiento(住所登録)にも対応。長期滞在の方を優先しますが、短期でのご相談も歓迎です。

アパートについて

  • 地区:グラシア地区(バルセロナ)
  • 最寄駅:地下鉄L3・L5ディアゴナル駅より徒歩3分
  • ペット:猫

お部屋1

  • 部屋サイズ: 13,5㎡
  • 部屋内設備:ベッド、窓、クローゼット、デスク&チェアあり
  • 共有スペース:リビング、バス・トイレ、キッチン、屋上
  • 家賃:560ユーロ/月(光熱費とWIFI使用料込み)
  • その他:家賃に洗濯サービス込み

お部屋2

  • 部屋サイズ: 9,2㎡
  • 部屋内設備:ベッド、ハンガーラック、デスク&チェアあり(窓はありません)
  • 共有スペース:リビング、バス・トイレ、キッチン、屋上
  • 家賃:440ユーロ/月(光熱費とWIFI使用料込み)
  • その他:家賃に洗濯サービス込み

連絡先

当サイトでは、このシェアアパートに関するお問合せは一切受け付けません。
すべて上記のお問い合わせ先にご連絡下さい。
ワーホリinスペイン」また「スペイン庶民生活@バレンシア」では、日本人向けの求人やボランティア広告の掲載を無料で受け付けています。広告掲載をご希望の方はお問い合せよりご相談下さい。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最新の記事

ビザ・手続き情報
生活・仕事情報
  1. スペイン・ワーキングホリデー:ビザ申請書・NIE申請書・ワーホリ計画書記入方法

  2. 割引あり!スペイン・ワーホリ向けの日本語OK&格安のスペイン医療保険asisa

  3. ワーキングホリデービザでスペイン入国後の手続き:Empadronamiento(住所登録)

  4. スペイン・ワーキングホリデー(ワーホリ)ビザ申請方法&必要書類

  5. 「スペインで働く」が第一条件ならば選ぶべき都市はココ!

  6. スペインでワーキングホリデー?それとも長期スペイン語留学?

  1. スペインで仕事を探す方法:お勧めの求人サイトや掲示板

  2. 仕事&サッカー指導者の勉強を両立するワーホリの1日

  3. 仕事探しに必須!スペインの履歴書を作成

  4. ワーホリ体験談:スペインでサッカーの仕事&バレンシア1か月の生活費

  5. ワーキングホリデー向きのスペイン語学校の選び方

  6. スペインで仕事をするのに必要な語学力はどの程度?

プエンテ・スペイン留学

バルセロナ・スペイン留学

バレンシア・スペイン留学

TOP
お問い合せ よくある質問 おすすめ保険